2009年04月26日
4月26日くもり
前日は午後から雨。
朝からはくもり。風が強い。
メジャーフィールドに着いたのは10時。
気温14℃
水温17℃
水面が荒立っております。
実績があったさくら側から打っていく。
ダブルスイッシャーを短くくびフリ。
反応なし。。。。
ダーター、ノイジーをパンパンと打っていく。
ノーバイト。
言い訳を言わせていただくと、寒くて集中力不足。。。。
で、塾長登場。
入れ替わりで入水。
あっという間に釣ってしまいました。。。。。。。。。。。。。。。。。。
攻略法記載
水温は変わらないが、表水温は変わっていたはず。昨日の雨で。
冷たい雨で満水状態。
バスの活性はあきらかにダウン。
横の動きが無いとのこと。
塾長の実践。
まずはダーターをスローに。
反応なし。
同じポイントへ(コースは変えるのかな!?)スイッシャーを。
反応なし。
さらに同じポイントへダーターを。
地味なアクションでバフッ。
やる気の無いバスを獲ってしまわれました。。。。。。。
ポイント解説
風の通ってる側の小さな風裏とのこと。
????
障害物で風裏になっているところかな???
すこしづつでも知識、パターンを蓄積してがんばるのだ~!!!!
来週は気温も上がるみたいだしがんばっちゃうよ♪