2009年04月25日
4月24日はれ
こんばんは。
今日は記録用。
写真なし。
朝6時釣り開始。
水温17℃くらい。
場所はメジャーフィールド
アブディールのロンバスのペラをキラキラさせるような鈍いくびフリ。
移動距離は少なめ。
ポーズをちょっといれたところでバイト。
全部これで4バイト。全部さくらサイド。
ルアーを追う感じではない。
偏光でもバスは見えない。
中層から出ているとのこと。
ダーターもいいらしい。
ドリラーは不発。
朝一にナイスバイトをもらったが、取り込む段になってバラシ。
正直くやしい。油断した。
ちなみに奥は水面に虫がいっぱい。
生命反応なし。
水が動いてないのか!?
家族池は4月中旬通ったが、キスバイト&ヘラ、コイばかり。
水温は18~20℃くらい。
ドリラーは不発。
バイトはダブルスイッシャーとダーター。
ダブルスイッシャーは入って左側の岸側でちょんちょんとくびフリで。
ダーターは奥で、ボコンではなくポコンとかわいくアクションでポーズ。
どちらにしろキスバイト。のらん・・・
ミエバスはけっこういた。
メジャーにちょっと通うつもり。
今後は、次年度のためにも記録用にメモっていきます。
おもしろくなくてすいません。
今日は記録用。
写真なし。
朝6時釣り開始。
水温17℃くらい。
場所はメジャーフィールド
アブディールのロンバスのペラをキラキラさせるような鈍いくびフリ。
移動距離は少なめ。
ポーズをちょっといれたところでバイト。
全部これで4バイト。全部さくらサイド。
ルアーを追う感じではない。
偏光でもバスは見えない。
中層から出ているとのこと。
ダーターもいいらしい。
ドリラーは不発。
朝一にナイスバイトをもらったが、取り込む段になってバラシ。
正直くやしい。油断した。
ちなみに奥は水面に虫がいっぱい。
生命反応なし。
水が動いてないのか!?
家族池は4月中旬通ったが、キスバイト&ヘラ、コイばかり。
水温は18~20℃くらい。
ドリラーは不発。
バイトはダブルスイッシャーとダーター。
ダブルスイッシャーは入って左側の岸側でちょんちょんとくびフリで。
ダーターは奥で、ボコンではなくポコンとかわいくアクションでポーズ。
どちらにしろキスバイト。のらん・・・
ミエバスはけっこういた。
メジャーにちょっと通うつもり。
今後は、次年度のためにも記録用にメモっていきます。
おもしろくなくてすいません。