ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年03月10日

2012年幕開け!は、いつ???

過疎ブログに訪問してくださるミナサン、ありがとうございます。

今年もよろしくお願いします。テヘッペロw


釣りはやってましたよ。

1月、2月、3月と。。。。

いまだノーバイトですが。。。。

そこで、初心に戻って、記録的なものを綴っていこうかと。

えー、1月、2月の記憶はぶっ飛んでしまいましたので、今月のことでも。


3月初旬 トウフヤ池 天気 くもりのち小雨&風 

今年初のフローター戦。

まぁキャストが決まらない(笑)

しかも、水温計を水没させるなど、不慣れなスタート。

シャローにバスがいたそうです。(U㍊さん曰く)

いろんな種類のルアーを投げました。


ヒシモ池 天気 くもり&風

コロンボさんと合流。

水位は満水。例年より多いとのこと。

春先はかなり結果が出せているらしい。

いろんなルアー投げました。 以上。


6日

ヒシモ池 天気 くもり&風

午後からの短時間勝負。

ゆっくりも試したし、いつもどおりもやった。

キャストもだんだん良くなっていった。

魚の反応はない。。。


9日

三日月湖1  天気 くもり&風

めちゃくちゃ風吹いていた。

テトラ側も反対側もやった。

上流はいってない。 ちょっと行きたかった。


カキノキ池 天気 くもり&風

ヒシモは無くなっていた。

水はクリア。魚をまったく確認できず。

水が抜かれた疑惑浮上。。。


二段池下 天気 くもり&風

水パンパン。

あの手、この手でやったが無念のノーバイト。


現状はこんなです。。。



場数を踏んだものにしか体得できないものが存在すると思ってるんですが、

ノーバイトは正直へこみます。。。

しかーし、ここが踏ん張りどころ。


話かわって、Newビタンゴをゲットできたのは嬉しい♪


2012年幕開け!は、いつ???

(画像は、ロットンさんから勝手に拝借。すいません)

ビタンゴ様、今年も期待しております。














同じカテゴリー(バス釣り)の記事画像
6月28日
4月最終週
4月26日
4月21日、23日
4月16日
4月14日までの
同じカテゴリー(バス釣り)の記事
 6月28日 (2012-06-28 22:30)
 4月最終週 (2012-05-04 15:03)
 4月26日 (2012-04-26 22:29)
 4月21日、23日 (2012-04-23 20:01)
 4月16日 (2012-04-16 16:15)
 4月14日までの (2012-04-14 20:54)
この記事へのコメント
これからですよ~!(^^)!
僕もようやく釣り行けそうです♪
ビタンゴいいですね~
newビタンゴはプロト使わせてもらって以来なので
早く使ってみたいです!!!
Posted by ふぁっとな捕鯨団 at 2012年03月10日 21:09
たくさん行ってますね!
そろそろ爆発するんじゃないですか?
コチラは雪解けまでもうしばらくです。
Posted by ダンナ at 2012年03月10日 21:55
>ふぁっとな捕鯨団さん

これから~?マジ敗戦続きで凹んでます。。。
ビタンゴいいよ~♪
めっちゃええよ(笑)
ボッコム最高~!!!!!!!!!!!


>ダンナさん
行ってはいるんですがね(汗)
結果が残せないんで・・・
釣りって釣ったモン勝ちのところってありますよね。
でも、40のオサーンなんで違うところにも価値を見つけます。
釣れなくても充分楽しいですけどね。
雪解けまであと少し。ダンナさんも爆発してください!
Posted by top69 at 2012年03月12日 18:53
そういえば、tノットさんがよろしくって言ってたよ(^^)v
Posted by まえっち at 2012年03月25日 00:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2012年幕開け!は、いつ???
    コメント(4)