ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年07月19日

7月18日

感動を与えてくれた「なでしこJAPAN」ありがとう!


久しぶりに甥っ子ケンユウとの釣り。

必ず釣らせてあげるとの誘い文句でおびき出す(笑)

4時に出発。後半戦米国が先制した時に現地着。

ん~、負けちゃうかも。。。がんばれ!

なでしこが気になりながら、そそくさと準備を済ませ釣り開始。

ケンユウもそこそこキャストが決まるようになってるので、これは可能性あるんじゃとポイントを譲っていく。

インレットについて、あそこに投げろ、右、左と世話を焼くが、ショートバイトでノラナイ。。。

「どうやってあわせるの?」素朴な疑問をなげかけてくる。

バシュッとでたらクイッと巻け!とナガシマさんばりの擬音で答える(笑)

まー手本を見せますよ。

こうです!




ちっちゃいながら、リペビタムゴンにヒット!

ナチュラルあわせで、釣れたの気づかなかったみたい(汗)


リペビタの秘密のスパイスの調合が上手くいってないのがちょっと不満です。。。

帰ったらフロント側をもっといじらないとイカンな。。。

普通に使ってる分には、全然問題ないんですがね。。。


話を戻して、ケンユウの今期初フィッシュを目指してポイント移動。

いつもは、左側が反応よくないんだけど、今日は左側が反応が良い。

オレのリペビタをうらやましそうに見てるんで、ビタムゴンを貸す。(ぶつけないね。。。)

変えた後、はやくもバイト!が、あわせられず。。。

もう一度、ナガシマさんばりの擬音+ジェスチャーでアドバイス。

またもやバイト!

こんどはノッテル!まけ!まけ!と声援をおくるが、むなしくサカナはバレル。。。

サカナの重みが伝わったら、追い合わせをいれてもいいよと優しくアドバイス。

オレもムズムズしてきて、イレギュラーカラーのエディを投げる。

あっチュウマニ釣れました(笑)




ちっこすぎて笑える。。。

ケンユウがんばれ!と思った瞬間、良いバイト!これもノッタ!

まけ!まけ!追い合わせいれろ!と声援を送る。

不恰好ながらか、なんとか釣り上げようとするケンユウ。

奮闘むなしくバレル。。。

ネット持っていっとけば良かったと反省。。。

雨も降ってきて、しばし雨宿り。

ルアーを交換してあげて、再スタート。

ゴメン。。。オレ釣りました。




やっぱり小さい。。。


さっくり釣ったようだが、この間に2本バラしてます。。。

ナイロンラインを40lbに上げたのはいいが、クイッは入るが、次のクイッが入らない。

サカナが小さいので、抵抗がかかりにくい。

このサイズにはPEでブスッとやったほうが、かかりは断然良いと思う。

刺さってしまえば、ナイロンのほうがサカナも暴れず取り込みも楽なんだけど。。。

サカナが小さすぎる場合は、ちょっとって感じです。

良い面も悪い面もあるんですね。

そんなこと考えてたら、また釣れた。




すまんね。ケンユウ。


ケンユウには、オキチョビーウサギちゃんを投げさせてます。

もうポイントは終わるよってところで、ケンユウに待望のバイト!

今度は、がっつりかかってます!

今期初フィッシュです。




よかった。

帰りに「優勝」を知ってマジ感動。

で、この感動を分かち合おうと助手席のケンユウを見ると爆睡。。。


24日は接待なんで、またムズムズするかも。。。

ガマンの子でネットもってついてくか(笑)



  

Posted by top69 at 18:05Comments(5)バス釣り

2011年07月11日

7月10日

さーて、接待まで2週間となってきました。

と、ここまでは書きかけてた日記と一緒。。。


メンテナンス中ってなんすか????

記事書いたらふっとびました。。。


かいつまんで。


接待場所へ塾長と。

着いたら減水。萎えます。。。

減水してると反応悪いです。

強いココロで釣り開始。


今日は、調査も兼ねてるのでビタムゴン封印。

状況は、予想通り渋い。


そんな中でも、塾長は釣る。


ダークホースなタツマキにヒット!

やわらかーくキャッチ。




その後、ストライダー、プラカポネ、ドリラーと試すも不発。

サカナがついてきません。。。

チョップマンデカペラに替えると、横っ飛びバイト!

くいっと一巻きであわせて、やわらかくランディングしようとした。

が、ばれちゃった。。。

ネットが届かず、宙吊りバラシ。。。。


しかし、ルアーをかえるとこうも反応が変わりますか???

渋いが、反応はそこそこ。

意外なルアーにも反応あったり、試行錯誤してみる。

もとい、釣りをたのしんでるだけ(笑)


で、どうしてもビタムゴンで釣りたくなって、

くいっと一巻き+とどめの一巻きがしたくなり、ビタムゴン参戦。


ココはという場所で。

くいっ+くいっでネットイン。



こいつも宙吊りになっちゃたんだけど、とどめのクイッがきいたね。




殺人的な日差しやね。




塾長撮影。


風が強かったなぁ。。。


24日は満水でお願いします!!!!!!

  

Posted by top69 at 23:02Comments(4)バス釣り

2011年07月04日

7月3日

塾長と久しぶりの釣行。






こんなんや



あんなんで



すげー楽しかったです♪



家に帰ってから、1タックルを変更。

ラインをナイロン。

グリップ軽量化。


塾長の良さげだったんで、さっそくのマネ。

百聞は一見にしかず。やってみたほうがワカルってもんです(笑)



なんかシンプルになちゃったね~♪

早く投げに行きてぇい。。。



  

Posted by top69 at 03:23Comments(3)バス釣り