やっぱ行くべきですね♪
こんばんは。。。
えー今日も休みだったんですが、
なんとなく釣りに行く気がしなかった。。。
しかーし、嫁さんがバッテリーを実家から持ってきてるとのこと。
ハルトも「お船乗りたい~」というので、
しぶしぶ充電。。。
お昼まで充電して、お昼ご飯を県立図書館のレストランで頂く。。。
景色がとってもいいレストランです。お近くの方は行ってみては???
そんでもって、いつもの江津湖へ。。。
曇天模様で今にも雨が降りそう・・・
バッテリーも不安なんで、短時間勝負。。。
対岸に動物園を見ながら、ゆっくりと島へ移動します。
恒例のごとく、嫁さんとハルトは宴会です。。。
レモンを食べて「なんじゃこりゃ~」の表情のハルト。
その後、レモンを完食。。。
で、前回の経験から、流れのあたるポイントを攻めます。
ん、、、魚があんまりいないような???
スローに攻めるが、魚がついてこない。。。
ついてきてもおかしくないんですけどね・・・・
コテカ以外のルアーをすべて打ちつくす。。。
これは、イカンぞ。。。。
移動距離が少ないコテカ投入。。
ネチネチやっていると、
黒い影が、水草の陰からスーットよってきた。
優しくアクションを続けてると、
ツンとつついてきた、が、のるほどでもない。。。
さらに首を振らせ、お尻をプリップリッとアクション。
口を開けて、しずかーに水中にコテカを持ってった!!!
今じゃ!!!
イマカツばりの電撃フッキング!!!
引きます、引きます!!!
竿を水中に入れて、ばれないように慎重にやりとりをする。
「おっきい??おっきい??」「さかな??」
ジャンプした魚を見て、ハルトが声をかけてくる。。
パパやったぞ!!!!
43センチの下アゴの大きい魚でした。
家族で行くと釣ってるね、オレ。。
しかし、出方が渋いね~。。。
理想はバッコーンと出て欲しいけどね。
まぁ釣れたんで文句は言いませんよ。。。
釣れたポイントはここ↑
いろんなトコに報告をして、気分ものってきたので、
怪しい杭に移動。。。
杭を通すが反応なし。
やっぱり島だと、また移動。。。
今度は違うルアーでネチネチ。。
やっぱ反応なし。。。
コテカっすかとネチルと魚がついてくる。
今日はコテカday???
ちなみにコテカってチ○コケースのことらしいね。。。。
いまからって時に雨が降ってきた。。。
釣り人同士ならチャーンス!!!って思うが、
家族を風邪ひかせるわけにもいかんので、終了。。。。
気温15℃ 水温16.5℃
まだまだいけるぜ、江津湖!!!
関連記事